頑丈な結婚指輪を求めているのなら鍛造がおすすめ

ほとんどの結婚指輪は鋳造で出来ている

店で扱われている結婚指輪の多くは、鋳造で出来ています。鋳造とは型に溶かした金属を流し込み、指輪を作る方法です。型があればどんなデザインも自由自在。バリエーションも豊富で、見た目も鮮やか。凄い物になると、芸術品と呼んでも差し支えないほどのクオリティを誇っています。
しかし鋳造で生み出された結婚指輪は、耐久性に難があります。結婚指輪は、一生涯使う大切な物。どんなに大切に扱っていたとしても、傷みが出てしまいます。こればかりは、どうしても避けられません。

鍛えて生み出された鍛造の結婚指輪

そこで鍛造です。鍛造の結婚指輪は数が少なく、探すだけでも一苦労です。数が少ない理由は色々とありますが、1番は難しいからでしょう。鋳造の場合、型さへあれば問題なく指輪は作れます。ところが鍛造になると「型に溶かした金属を流し込む」という、わけにはいきません。
鍛造とは読んで字の如く、鍛えて指輪を作る方法です。指輪の元になる素材を叩いて鍛え上げて指輪の形にするため、とても丈夫です。

鍛造の結婚指輪のデメリット

ただ鍛造を扱っている店は、まだまだ少ないのが現状。鋳造と比べると、アフターサービスはあまり充実していません。鍛造を専門的に扱っているブランドでない限り、難しいのが現状です。
また後でサイズ直しを希望したとしても、断られる率が高くなります。繰り返すようですが、鍛造の結婚指輪はとても頑丈です。頑丈な結婚指輪に手を加えるのは、相当な技術。手を加えて元に戻すのは、ほぼ不可能に近いことです。

どちらが良いのか悪いのかではなく…

勘違いして頂きたくないのは「鋳造だから駄目」「鍛造だから良い」と、言っているわけではありません。鋳造には鋳造の良さがあります。大事なのは、各々の製造方法をしっかり確認した上で、2人に合った結婚指輪を探し出すことです。
デザインに強いこだわりを持っているのなら、鍛造よりも鋳造の結婚指輪がおすすめ。日常的に使うことを考えているのなら、鍛造の結婚指輪がおすすめです。2人でしっかり話し合い、素敵な結婚指輪を探し出してください。