グッチとは?
1921年に誕生したグッチは、本国イタリアを始め世界中で人気のあるブランドです。もちろん日本も例外ではありません。当初はレザーを扱うブランドでしたが、後にジュエリーやアパレルを扱うようになりました。
グッチが扱っているアイテムの中には、結婚指輪も含まれています。ではどんな結婚指輪が揃っているのか。どういった特徴があるのかについても、解説します。
独創的なデザイン
グッチの結婚指輪の特徴と言えば、独創性の高いデザインでしょう。例えばトルマリンが使われている指輪です。ブランドにもよりますが、多くのブランドが採用しているジュエリーはダイヤモンドがほとんど。トルマリンを採用しているジュエリーブランドは、グッチ以外にはあまり見かけません。かなり斬新です。
しかし斬新さがあるとはいえ、変に悪目立ちもしていません。日常的にも使えるシンプルなシルエット。トルマリンの緑とゴールドのバランスもとれているため、左手薬指につけるだけでもかなり映えるでしょう。
意外とお買い得
グッチの結婚指輪と聞くと、凄まじい値段を想像されるかと思われます。確かに一般人には手が届かない価格がつけられている指輪も、なくはありません。ただ中には12万円弱で購入できる指輪も、揃っています。他のブランドの話ではございません。まごうことなきグッチの結婚指輪です。
12万円弱の指輪に使われているのは、ジルコニアと呼ばれる素材。ジルコニアは耐久性が非常に高く、余程乱暴に扱わない限り傷むこともないでしょう。
日本限定の結婚指輪も
またグッチの結婚指輪には、日本でしか買えない限定品もあります。過去には優雅な曲線が特徴の指輪が、販売されていました。素材はプラチナ。ダイヤモンドが入っているタイプの指輪もあります。プラチナでダイヤモンド入りとなると相当な値段を覚悟するでしょうが、意外にもお手頃価格です。
なお商品のラインナップは時期によって大きく変わります。もし気になる指輪があれば、できるだけ早く店に訪れることをおすすめします。